チョットかこっいい部屋にしたくて…
少々古めの鉄筋コンクリート造りの3階建1K
利便性はよくて西川原駅から徒歩8分
その周辺には人気のうどん店「KAZUO」や「珈琲館」「ブルーベージュカフェ」があり便利な場所
建物前面には新幹線の高架橋がありますが、岡山駅が近く速度もかなり落としているので
列車騒音が気になるという話は今のところ聞いていません。(但しあくまでも入居されている方の主観です)
室内ですが、102号室は101号室よりもさらにリノベをしっかりと行い
トイレ・浴室も新しくしている最中でする
その為写真のコンクリートの四角い箱に見えるのはトイレの便器設置前の状態です。
室内の収納は大きく開く観音開きの扉を廃止してロールスクリーンに変更。
その理由は、前面に大きく開く扉だとどうしてもその前にモノを置いたりできず不便になる可能性を考慮。
一番右側の写真はキッチン部分から見た南側の風景…
トイレの扉はしっかりとした木目の扉その向こうにコンクリート調の壁紙を張った壁…
このチャレンジした部屋は‥‥1月末に完成予定です。
土地活用や賃貸物件を建てたい・古い建物をどうにかしたいなどご相談も随時受け付中です。
youtubeチャンネル[ついに登録30,000名を突破!!!]も随時更新中です。
空き部屋がきれいになったら早速写真と動画を撮って掲載!! より見やすくご紹介していきます。
是非ご覧ください。(随時更新しております。)
https://www.youtube.com/@takita-web